広告 大阪・関西万博

【閉幕直前】大阪万博2025リンク集|アクセス・荷物預け・持ち物まとめベスト3

閉幕直前大阪万博2025リンク集

閉幕まで、残り11日!(※10月2日現在)

大阪万博2025は、いよいよ10月13日(日)で閉幕を迎えます。
最後まで快適に楽しむために、多くの方に読まれた記事ベスト3と、カテゴリ別の役立つ記事をまとめました。

「アクセス・交通」「荷物・クローク」「持ち物」「イベント情報」に整理しているので、ぜひブックマークしてご活用ください。


📍せっかく関西まできたなら…万博以外の“体験観光”も楽しんでみませんか?
陶芸・ガラス細工・着物体験など、関西の人気体験を事前に予約できる「アクティビティジャパン」が便利です✨
会場周辺でのレジャーや観光にもピッタリ♪

検索で多く読まれた記事ベスト3

※数字は直近実績の目安です

第1位(39,556クリック

ロッカー&手荷物預かり完全ガイド!
ダントツ人気。会場ロッカー/クロークの場所・料金・使い方を一気見。

2025大阪・関西万博ロゴ
2025年大阪・関西万博 ロッカー&手荷物預かり完全ガイド!

会場・駅・周辺で荷物スッキリ 2025年の大阪・関西万博に行く予定だけど「荷物どうしよう?」とお悩みのあなたへ。 この記事では、会場内ロッカーの最新情報、駅や周辺施設での手荷物預け場所、持ち込みルール ...


第2位(12,661クリック)

荷物預け完全マニュアル|ロッカー・クローク・駅ナカ・シャトルバス
サイズごとの違いや料金比較を徹底整理した保存版。

2025大阪万博荷物はどうする完全ガイド
【2025年版】大阪万博の荷物預け完全マニュアル|ロッカー・クローク・シャトルバス最新情報

🆕【2025年4月25日更新】「大阪・関西万博でロッカー迷子にならない!荷物預け完全ガイド【駅・地下街・裏ワザも】」情報に加えて、シャトルバス活用ルートも追記しました!また「コインロッ ...


第3位(8,827クリック)

P&R駐車場に“当日枠&午後割”導入!
制度変更の要点だけすぐ掴める。駐車場派はマスト。

速報_午後割_当日予約枠_導入20250524
【速報】万博P&R駐車場に当日予約枠&午後割導入!最大半額の裏ワザ解禁

2025年9月19日更新 万博P&R駐車場「午後割&当日枠」登場! 2025年5月24日(土)から、大阪・関西万博のパーク&ライド(P&R)駐車場に新たなサービスが追加されました! 1 ...


※本記事にはプロモーションを含みます

2025年大阪万博の雰囲気を、360°映像で残したい人におすすめ👇



さらに、手ブレ補正重視派にはこちらもおすすめ👇


※最新の持ち込みルールは公式でご確認ください。三脚や自撮り棒は禁止ですが、手持ちサイズの小型カメラは許可される場合があります。


  1. 駐車場アクセス&料金まとめ(9/11)
  2. シャトルバス完全ガイド
  3. シャトルバス最新変更(8/18〜帰り便廃止)
  4. 【速報】9月13日~P&R臨時駐車場オープン&ATC便廃止まとめ
  5. 番外編:水上アクセス(船で夢洲へ!)

そのほか【交通・アクセス】に関して最新情報などまとめ


  1. ロッカー&クローク情報まとめ
  2. 荷物預け完全マニュアル

  1. 暑さ&熱中症対策チェックリスト
  2. 必携アイテムまとめ
  3. モバイルバッテリーおすすめ5選

その他、万博で役に立つアイテムに関しての記事まとめ


  1. 最新情報の記事まとめ
  2. 予約なしで入れるパビリオン(5月)
  3. 閉幕イベント情報(9/18更新)

✅ まとめ

閉幕直前でも、特に「ロッカー」「アクセス」「持ち物」は多くの来場者に検索されている人気テーマとなっています。
このまとめページを参考に、最後まで大阪万博2025を楽しんでいただけたら幸いです!

万博終了後も『ここち雑学ブログ』では、群馬・旅行・暮らしに役立つ情報などを発信していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

👉 大阪万博チケット情報(公式サイト)(https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/)

「空飛ぶクルマ」に関しての最新記事はこちら👇

大阪万博2025空飛ぶクルマ特別抽選スタート0923
【速報】大阪万博2025|空飛ぶクルマ特別抽選スタート&EARTH MART DAY開催情報

閉幕まで、残り20日!(※9月23日現在) 2025年10月、大阪・関西万博に新しいニュースが発表されました! 注目は、ANAと米Joby Aviationが連携して開発が進む「空飛ぶクルマ Joby ...



🎥 万博公式YouTubeチャンネルもチェック!

大阪・関西万博の最新映像は、公式YouTubeチャンネル 「Expo2025Japan」 でも配信されています。
パビリオン紹介やイベント映像、公式キャラクター・ミャクミャクの動画など、会場の雰囲気を映像で楽しめます。

👉 会場に行く前に予習したい方や、オンラインで気軽に雰囲気を知りたい方にもおすすめです!


「ミャクミャクの日記」も配信中!

大阪・関西万博の公式WEBサイトでは、「ミャクミャクの日記」が掲載されています!
500日前から最近までにミャクミャクが関西のあちこちをお出かけした写真をずらっと公開中!

「あ、この場所にも行ってたんだ!」って発見したり、気になるスポットでのミャクミャクの姿を探してみたり。アルバム感覚でのぞいてみてね。


▶アオと夜の虹のパレード再開&水上ショー情報についてはこちら

2025大阪・関西万博青と夜の虹のパレードと水上ショーついに再開のイメージ
【2025年7月10日最新】大阪・関西万博|アオと夜の虹のパレード再開&水上ショー予約情報!

はじめに 空飛ぶクルマと同じで、ドキドキしながらも「絶対見たい!」って思ってた人に超朗報! 徹底した安全対策を経て、待ちに待った水上ショーと森の癒しエリアがついに復活したよ✨ 「嬉しい! ...


🎬 Amazonプライム・ビデオでアニメ『はーい!ミャクミャクです』

なんと、万博キャラクター「ミャクミャク」がアニメ化!Amazonプライム・ビデオで 『はーい!ミャクミャクです』 が配信されています。

『はーい!ミャクミャクです』に登場する“おっちゃん”は、関西弁キャラではなく、親戚や近所にいそうなタイプ

特別キャラっぽさを前面に出しているわけではなく、観ている人が「こういう人いるな〜」「自分のまわりにもいるかも」と思えるリアルさが魅力です。

  • 構成:1話約2分のショートストーリー。
  • 登場人物:親戚や近所にいそうな“おっちゃん”、等身大の若者“ナオヤ”など、共感しやすいキャラたち。
  • 内容:温暖化、SDGs、フードロスなどのテーマに軽く触れ、楽しい掛け合いで自然と身近に感じられる仕上がり。

👉 勉強っぽくなく、気づきのきっかけになるライトなアニメなので、親子で観るのもおすすめです。


※このパートには広告(PR)が含まれます

『はーい!ミャクミャクです』はAmazonプライム・ビデオで配信中🎬
1話2分のショートアニメで、温暖化やフードロスを題材に、クスッと笑える掛け合いで気づきを得られます!
おうちでも気軽に万博キャラクターと出会えるチャンス✨

※作品の配信状況・料金は変更になる場合があります。
最新情報はAmazonプライム・ビデオ公式ページをご確認ください。


💡最新の予約情報は「今週の万博」ページでも毎日更新されています。👇

🍁 大阪・関西万博イベント情報

※そのほかにも様々なイベントがあります。最新の内容は必ず公式でチェックしてください。

※イベント内容・予約の要否・開始時間は日ごとに変更される場合があります。


出典まとめ


【マップで確認!ロッカー&クロークの場所】

🆕大阪万博周辺のホテル・駅・ロッカー・クローク・(会場内)喫煙所・予約無・予約要・記念スタンプマップ >

📍当日スマホで開いておくと安心です!👇

※地図は拡大・移動できます。ホテルや駅からのアクセス確認にも便利です📍

会場内のロッカーとクロークは、東ゲート・西ゲートそれぞれに設置されています👇
位置関係がわかるオリジナルマップはこちら!

ロッカー・クロークだけでなく、暑さ対策に重要なクールダウンルーム・休憩スポット情報も追加。

(2025年6月30日追記)
マップでは今回追加された代表的な予約推奨パビリオンのみマークしています。
「予約なしOK」スポットは⭐(星)マークで表現しています。

他にも予約が必要、不要のパビリオンがありますので公式サイトをご確認ください。

最新の予約情報は「今週の万博」ページでも毎日更新されています。

✅ 公式「今週の万博」ページ
最新情報はこちら


※本ブログは公式とは関係のない個人サイトのため、アイキャッチ画像にはオリジナルビジュアルを使用しています。

※本記事には、商品・サービス紹介にアフィリエイトリンクを含みます。
リンクを通じて購入・登録いただくことで、運営費の一部に還元される仕組みです。
読者さまに不利益が生じることはなく、安心してご覧いただけます。
ご協力いただけますと励みになります😊

-大阪・関西万博
-, , , , , , ,